ポンペイ展でぽんぽんぺいん

レシピ / RECIPE

(本レシピのポイント(作成者:ちろちろ))

✔ 「ポンペイ展」さっそく行ってきました!!とても充実した楽しい展示でした

✔ 一方で、小坂英二荒川区議の差別発言を聞いた後だったため、男社会の「女性がお腹を痛めて子どもを産む」ということへの軽視の根深さも感じたのでした

昨日始まったポンペイ展、早速本日彼女と行ってまいりました!一瞬にして火砕流に沈んだ悲劇の古代都市にロマンをかきたてられた…というのは表向きの理由で、本音は【炭化したパンのクッションがめちゃめちゃほしかった】のであります(下記ツイートで一目ぼれしました)。

「いや、かさばるしいらないでしょ…(TT)」というきゃんきゃんの冷たい視線を背中に受けながら、会場に山積みされているクッションを抱きかかえてウキウキとレジに向かったのでした。

物販会場の様子。かわいすぎる…
(こちらが、実際の【炭化したパン】)

記事を書いている今も、クッションにもたれかかっています。さすがパン、ふんわり、どっしりとした厚みがたまらない…末永く愛用させていただきます。ありがとうございました(^^)

~HAPPY END~

…すみません、クッションの柔らかさに思わず話を締めそうになったのですが、肝心の展示自体も非常に興味深いものでした。一般的には、ポンペイというと、先ほどの炭化したパンや【猛犬注意】の看板など、当時の庶民のなにげない生活の跡が生き生きと残されていることで有名なのですが、

有名な【猛犬注意】のモザイク

今回の展覧会では、普段あまり焦点が当たらない「ポンペイでの女性の地位」についてもガッツリ展示してくれており(写真はポンペイの名うての実業家、ユリア・フェリクス)、時間を忘れて見入ってしまいました。古代ローマでは女性は3人子どもを産まないと男性と同じ権利を得られなかったというのは有名な話ですが、ポンペイもまた女性には相当生きにくい社会であったようです。

なんといっても、直前に以下の小坂区議のツイートを見ていたので、余計に引き込まれました。

発言自体は、我々LGBTコミュニティがうんざりするほど投げかけられてきた「子どもを産まない者には生産性(価値)がない」というテンプレ差別ではありますが、「子どもを産む」という「女性にしかできない行為」を、男性である小坂区議が自分の手柄のように得意げに語るというグロテスクさに、怒りを通り越して悲しくなりました。

ポンペイだってローマだって、今の日本だって、女性は皆お腹を痛めて、苦しい思いをたくさんして、重い決断を何度も潜り抜け、命を賭して子どもを産んでいます。それをまるで「ぽんぽんぺいんでベビーがぽん(笑)」みたいな、女なんだから子ども産むの当たり前でしょ、みたいなノリで語るって、何様なんでしょうか。少子化の原因は、人口の数パーセントにすぎないLGBTコミュニティなんかじゃなく、そういう強者(男性)の弱者(女性)に対する思いやりの欠如にこそあるんだと、声を限りに叫びたい。ノーコストで女に出産させられるとあんたらが思ってる限り、少子化は止まらないんだよ。

本当は、私だって子どもが欲しい。同性カップルの権利が保障されない中で、産まない決断をしたけれど、今でもやり場のない思いを抱え続けている。その苦しみが小坂区議、あなたにわかりますか?私が子どもを産めないのは、あなたのような人間がいるからなんですよ。あなたのような人間が、私たちを暗い地中に埋めて窒息死させる火砕流なんだ

展覧会の最後、ポンペイの発掘はまだまだこれからとのメッセージがありました。どうか、日本でも、底が見えないほど深く沈んだ問題について、弱い者に責任を押し付けてお茶を濁すのではなく、光のもとにすくい上げて、皆で力を合わせて解決していこうという動きが進みますように。

コメント / COMMENT

タイトルとURLをコピーしました