時事ネタ系レシピ  (News about Recipe)

レシピ / RECIPE

【役人目線で②】憲法と同性婚

(本レシピのポイント(作成者:ちろちろ))✔ 前回の記事に引き続き、札幌地裁訴訟を役人目線で考えます。✔ 今回は本訴訟で示された憲法解釈についてです!  ー憲法何条に照らして違憲か  ー判決が国会に求めたもの  ー憲法改正は必要か  につい...
レシピ / RECIPE

Japanese court found same-sex marriage ban unconstitutional!

I admit Japan is not world-best progressive country in the world when it comes to LGBT+ rights.But, in the near future, ...
レシピ / RECIPE

【役人目線で】同性婚法制化に必要なもの

(本レシピのポイント(作成者:ちろちろ))✔ 法案作成に何度も携わってきた役人目線で、同性婚の法制化に必要なものは何か考えます。✔ 1.はじめに  2.法案提出のふたつのルート  3.近道はどっち?  4.おわりに:一番大切なこと  の4章...
レシピ / RECIPE

The Oysters of Stereotype Taste Bitter

It was when I lived in Britain.‘I can’t understand why Japanese people can eat raw fish. It’s disgusting!’The British gu...
レシピ / RECIPE

生牡蠣のステレオタイプがけ 後悔のソースを添えて

(本レシピのポイント(作成者:ちろちろ))✔ ふだん、差別をしないためには視野を広く持つことが重要と言っていて、全くそれが実現できなかった話✔ 失敗して血反吐を吐くことを繰り返しながら進んでいくしかない…「日本人は寿司とか刺身とか、生の魚介...
言語 / LANGUAGE

Why Japanese Clubhouse Users Tend To Make Discriminative Remarks

Recently, in Japan, the application‘Clubhouse’becomes popular. I myself started using it.Although I heard there is high ...
レシピ / RECIPE

Clubhouseが差別発言で溢れかえるワケ

(本レシピのポイント(作成者:ちろちろ))✔ 人と話したくて、Clubhouseをはじめたものの、差別発言やマイクロアグレッションの多さにちょっとげんなり中✔ どうしてなのか、日本特有の事情も含めて考えてみましたClubhouseを始めてし...
レシピ / RECIPE

【悲報】新婚さんいらっしゃれない

(本レシピのポイント(作成者:ちろちろ))✔ 「新婚さんいらっしゃい」にいらっしゃれなかった話。その日、私はアンケート用紙を手に、放心していた。////////////////////はじまりは、厚労省の先輩が「新婚さんいらっしゃい」に出て...
レシピ / RECIPE

Elderly people cannot understand LGBT+?

what kind of things can be a clue when you try to distinguish whether an old person can be trusted enough to talk about gender or sexuality? My answer is:
レシピ / RECIPE

高齢の方へのカミングアウトについて

白石正輝区議(78)の「同性愛は足立区を滅亡させる」という、ホモフォビアに基づく論理破綻した主張に対して、SNS等で「老害」などの批判の声があがっている。たしかに、高齢者世代にはセクシャリティやジェンダーの話をしにくい雰囲気がある。しかし、全ての高齢者がそうではないわけで…。